ayana

雑談

屁理屈と、人はなぜ本を買うのか理由の変化

今の時代、本屋さんといえば大型の本屋さんが多く、あまり立ち読みしないでねって空気を感じない。私は本屋に行く際は予めネットで見て、買うと決めた本を買いにいくので立ち読みはしないけど。昔は、立ち読みやめてくださいって時代だったと思う。インターネ...
雑談

チーズ煎餅

スライスチーズや、ピザ用チーズをクッキングシートの上に載せてパリパリになるまで電子レンジでチンすると糖質を気にしなくて良い、チーズ煎餅に。レンジで加熱する時間は1~2分くらい。とりあえず1分チンして、あとは様子を見ながら。何パーセントチーズ...
雑談

ミニトマトで作る簡易ドライトマト

本格的なものは天日干しで時間もかかると思うのですがミニトマトを使って、電子レンジについているオーブンで水分を飛ばせばお手軽にドライトマトを楽しめます。厳密にいえば本物のドライトマトとは違うかもしれないけど充分おいしいと思う。ミニトマトを半分...
雑談

銀杏の食べ方

素人の適当な方法です。本格的なものや正しい知識は自分で調べてください。果肉のついた銀杏を素手で触ると、手が、かぶれるのだそうでゴム手袋やビニール手袋等、果肉の汁が肌に触れないようにビニール的な手袋をつけてまず果肉を外して、中から硬い殻が出て...
雑談

オイルサーディンの缶詰ウマイ

あんま缶詰って食べない。ツナ缶は食べるけどタレみたいな甘じょっばい味があんま好きじゃなくて魚の缶詰はあんま食べないんだけどいわしのオイル漬け、オイルサーディンの缶詰は美味しいと思う。かなり美味しいと思う。食べ方をインターネットで検索すると、...
雑談

折れやすい爪には補強コート

特別爪が弱いわけじゃないんだけど不器用で、手の使い方が粗いからか (笑結構、爪が折れます。バッグの中をモノを探してガサガサやったり、そういうので。爪の横から割れてゆくのです。そんな私も、補強コートを使うと結構折れにくく感じる。300円前後の...
雑談

運動苦手だけどチューブトレーニングは楽しい

私は運動嫌い (笑昔は健康や美を意識して、嫌いでもやらなきゃいけないものだと思ってジョギング、水泳、筋トレとかしてたけど今は、やりたくないものはやらなくていいという考え。嫌々やる時間を、趣味に費やしたほうが有意義だと思ってる。運動が嫌いな私...
雑談

焼き梅はダイエットのサポートにいいらしい

随分昔の時点で雑誌で見たし今(2017年4月)から数か月前テレビでもやっていたけど梅干しを加熱するとダイエットのサポートにいいらしい。なにがどのようにいいのか、理屈はわからない。そこまで詳細に知りたい人は自分で調べてくれ (笑電子レンジでも...
雑談

LTEの速度制限は家のWi-Fiも併用すれば乗り切れるけど…

LTEの速度制限がかかると通信速度が128kbpsになるけど、これってガラケー時代のパケット放題、通称パケホどころじゃない遅さなんだよね (笑ガラケー時代のパケホ、パケット通信の正確な速度は携帯電話会社の公式の説明を見てないからわかんないけ...
雑談

文字と写真だけの閲覧なら1Mでも充分かも

ほんの数年前まで、私は1メガ 1Mという環境でインターネットをしていた。文字と写真のサイト閲覧、通販、ブログを書く、インターネットをこの程度しか使わない私にとって1メガでも特に不便を感じたことはなく充分だった。しいていえば、パソコンを立ち上...